うちの娘は現在3歳1ヶ月。
トイトレを始めたのが2歳4ヶ月の頃なので、約9ヶ月間トイトレをしていることになります。
まだまだ漏らしてしまうこともあるんですが、最近急にうまくいくようになり、ようやくおむつが外れそうな兆しが見えてきました・・!
正直、こんなにかかると思っていませんでした。
イライラしてしまったこともたくさんあったし、保育園の先生にも相談したし、色んなグッズも片っ端から試しました。
どうしてうちの子はこんなに上手くいかないんだろう・・ってめちゃくちゃ悩みました!!
この記事では、そんなうちのトイトレの遍歴を、まとめて振り返ってみたいと思います。
オムツはAmazonおトク定期便か楽天市場でまとめ買いするのが安く買えます!
楽天市場だと、「net Baby World」がポイントバックをやっていることが多いので、安く買えます。
トイトレが終わっても夜はまだまだオムツ使いますよー!
トイトレがこんなに長期戦になるとは思っていなかった
そもそも、トイトレって1週間くらいで外れるものだと思っていたんですよね。
なぜなら、この本を読んで参考にしたから。
「1週間でおむつにさよなら!」って書いてありますよね!
当時の私はそれを鵜呑みにしました。
今でこそ、「いや!無理無理無理無理!!!!1週間なんて絶対無理!」
って思うんですが(本当にさよならできる子もいるのかもしれないけど)、その時は
「みんな中途半端にオムツに戻したりするから子供も混乱して時間がかかるんだよ!ちゃんとこういう専門書を事前に読んでその通りやれば、きっと上手くいくのに!」
とか思ってたんですよね〜。
結局、思うようにはいかず長期戦に突入したわけですが、どうしてすぐにオムツが外れなかったのか、私が考える主な理由は3つ。
トイトレが長引いた理由①トイレに行きたいのかどうかがまだ分からない
まずは、おしっこをしたいのかどうかを本人がまだ自覚できていなかったという点。
もちろん、おしっこが出そうというのが分かっているのに遊びたかったりして漏らすこともありましたが、それよりも、おしっこが出そうなことがまだ自分でよく分からないということが原因で漏らしてしまっていたと思います。
(何の本か忘れてしまいましたが、)以前育児の本を読んでいた時、「小さい子がトイレをするのは、部屋の中で目隠しされた状態で声だけを頼りに目標物に辿り着くくらい難しい」という例えがありました。
娘は以前成功していたのに急に上手くいかなくなったりしていたので、そういう時は
「もー!どうして前はできていたのにまた漏らすの!」
「トイレ行きたいなら我慢しないで行けばいいのに!」
とついイライラして怒ったりしてしまっていました。
でも、本人も本当にわからなくて漏らしてしまっている訳なので、怒っても仕方がないんですよね。
子供にとってトイレの感覚というのは、きっと大人が考えるよりもずっとずっと難しいことなんだと思います。
トイトレが長引いた理由②親によるプレッシャー
一時期、中々トイレへ行かない娘に対して何度も何度も「おしっこは?」「トイレは行かなくていい?」と聞いてしまっていたことがありました。
そんな時、ベテラン保育士さんと話す機会があったので相談してみたところ、それが娘にとってプレッシャーになっている可能性があると教えてくれました。
確かに思い返してみると、ちょうどその頃娘も「トイレ行かない!」と言ってトイレを拒否するようになってしまっていたんですよね・・。
多分、こちらが過度に催促してしまっていたせいで、逆に行きたくなくなってしまったんだと思います。
当時は「本の通りにやってるんだからすぐオムツが外れるはず!」と思い込んでいましたが、もっと温かい目で見てあげれば良かったな〜と後悔しています。
トイトレが長引いた理由③子供の個性
トイトレに限ったことではありませんが、子どもは一人一人個性があり、同じことをする場合でも子によって反応が全然違います。
トイトレも、早くトイレへ行けるようになる子もいれば、時間がかかる子もいるんですよね。
3人子育て中の友達のママに聞いてみても、上の子は1年近くかかったけど、下の子は1ヶ月くらいで外れたと言っていました。
娘は元々慎重な性格なので、トイレもすこーしずつ本人なりのペースで進んでいってたんだなと感じています。
これまでに使ったトイトレグッズたち
さて、そんなわけでうちの場合は長い戦いとなったトイトレですが、その中で数々のグッズにお世話になりました。
こでからは、私が試したグッズをおすすめ順に紹介していきたいと思います!
補助便座 おすすめ度★★★★★
まずは定番補助便座。
これはおすすめっていうか洋式であればどの家でも絶対必要なものですね。
ゆくゆくは一人で全部出来るように、階段付きで自分で座れる補助便座を選びました。
最初の頃は抱っこで乗せていましたが、今では自分でセットして用を足し、終わったらお片付けもしてくれるようになったので、この形にして良かったなと思っています。
ペットシーツ おすすめ度★★★★★
ペットシーツは本来犬用のおしっこ吸収シートなんですが、これはまじでめちゃくちゃ使えます!(笑)
おもらしをしてしまった時に、普通の雑巾で拭くよりも圧倒的におしっこを吸収してくれるし、洗わずそのまま捨てられるのでかなり重宝しています。
ペットシーツは、おもらし以外にも離乳食の時や牛乳を盛大にこぼした時、病気で嘔吐してしまった時などにも使えるので、一家に一パックあるとかなり使えると思います。
日めくりカレンダー おすすめ度★★★★★
これは我ながら良いアイディアだと思っているのが、日めくりカレンダーです。
毎朝トイレに行ったらめくれるという決まりにしたのですが、見事に朝トイレへ行けるようになりました!
娘はちょうどサンリオのキャラクターにハマっていたのでサンリオのカレンダーを選びました。
日替わりでキャラクターが描いてあるので、毎日めくるのが楽しみなようです(フライングで前日にチラッと見るのが日課になっていますが笑)。
ちょうど3歳で日付を覚える時期なので、毎日めくることで自然と年月日という概念を理解してきていて、まさに一石二鳥です。
おまる おすすめ度★★★★☆
続いてこちらも定番のおまる。
最初は補助便座だけでおまるは用意していなかったんですが、中々トイレに座ってくれないので、追加で購入しました。
これを買ったから急に上手くいくようになったという訳ではないんですが、トイレまで行かなくても良いので、急にトイレへ行きたくなった時にすぐ行けるという点で買って良かったなと思います。
今はトイレですることが多いので出番が少なくなっていますが、娘はお風呂の前に服を全部脱いでから急にトイレに行きたがるので、毎日脱衣所に置いて使っています。
トレーニングシート おすすめ度★★★★☆
こちらは、おしっこが出た時にトーマスのキャラクターの絵が浮かび上がるトイレトレーニング用シート。
娘はこのシートに興味津々で、おしっこを出そうと頑張っていました。
トーマスに詳しくない私は、聞かれても何のキャラクターなのかよく分からないのが難点ですが(笑)、楽しくトイレをするというきっかけ作りにはちょうど良いグッズだと思います。
ご褒美シール おすすめ度★★★☆☆
トイレへ行けたり、成功した時のご褒美として準備したご褒美シール。
トイレへ行くきっかけとして、一定の効果はあったと思います。
ただ、娘の場合は長期戦だったので、シールを貼りすぎてしまって次第に効果が薄れてしまった感じです。
可愛いパンツ おすすめ度★★☆☆☆
可愛いパンツを履けば、汚さないようにしたくてトイレに行けるようになるかも!と思ってわざわざ娘と一緒に買いに行きましたが、残念ながらほとんど効果がありませんでした・・。
ただ、可愛いパンツを履いている娘の姿が可愛いという親の満足度だけ上がります(笑)。
トイトレはその子のタイミングがある!
正直、トイトレを始める前まではオムツが外れるのにこんなに苦労するとは思っていませんでした。
ただ、子どもによってそれぞれペースがあるので、親はその子の意思を大切にして、じっくり向き合っていく必要があるなということを感じています。
以前は中々オムツが外れない娘に対してイライラしていました。
でも、必ずしも育児書通りいくわけではないということを徐々に受け入れられるようになってからは、イライラすることが減り、今は割とゆったりとした気持ちで向き合えるようになってきています。
今、トイトレで大変な思いをされている方も、ぜひ便利グッズを駆使してこの大変な時期を乗り切ってもらえればと思います。
といっても、うちの娘もまだ完全に外れた訳ではないので一緒に頑張りましょう!!
以上、もちこでした!
オムツはAmazonおトク定期便か楽天市場でまとめ買いするのが安く買えます!
楽天市場だと、「net Baby World」がポイントバックをやっていることが多いので、安く買えます。
トイトレが終わっても夜はまだまだオムツ使いますよー!
時間がないけど子どものためにもっと育児書を読みたい!
audibleなら、寝かしつけ中でも育児書が聴けます。
\今なら1冊無料で聴けちゃう!/
※いつでも退会可能。無料で購入した書籍は退会後もそのまま聴けます。